東かがわ市湾岸アート下地を施工しました!
香川県東かがわ市引田の湾岸アートプロジェクトの第3弾の下地施工をさせて頂きました。 地域活性化を目的に東かがわ市湾岸アートプロジェクト実行委員会(清船豊志会長)が企画されたもので、 引田漁港を所有・管理する市の許可を得て […]
在来工法の浴槽を、新しい浴槽に交換工事【施工事例】
浴室はそのまま使いたい・・・。浴槽だけを新しくするリフォーム 最近のお風呂の改修工事といえば主流はユニットバスかと思います。 古いタイル貼りの浴室などを、新しくユニットバスに変える工事は、安くても100万前後の金額が掛か […]
施工事例 玄関ドアのリフォーム LIXIL リシェントに交換
玄関ドアの交換をご依頼いただきました。 今回交換したのは、LIXILのリシェントシリーズのドアです。アイボリー色を基調とした木目のデザインでアイアンもおしゃれで素敵な外観となりました。 どうせ変えるなら雰囲気を明るくした […]
ウォシュレットをDIYで取り付けよう!【施工事例】【交換解説】
道具と手順さえわかれば簡単!ウォシュレットの交換方法を公開 トイレのウォシュレットの交換は意外と簡単です。ただ、一度も挑戦したことのない方は、『なかなか大変そうだし水漏れしたらどうしよう。』『交換するにもどこをどう手を付 […]
補助金で、お得にブロック塀を撤去しよう!《高松市の補助金申請》
高松市危険ブロック塀等撤去工事の補助金案内が出されました。 今年も高松市にて、ブロック塀撤去に関する補助金が交付される案内がされました。これは毎年行っており、件数に制限があり大体11月ごろには上限いっぱいになり申請できな […]
エアコンがない部屋に、新しくエアコンを付けよう! 施工事例
鉄筋コンクリート造の家にエアコンをつける。 今回はエアコンの取り付けをご依頼頂きました。 と言っても、壁に穴が開いている部屋ではなく、新しく壁に穴を開けて取り付けるといった工事となります。 普通の交換と比べ、『壁に穴を開 […]
補助金申請でお得にリフォーム【浴室リフォームを例に、補助金額をチェック!】
こどもエコ住まい支援事業を利用しよう! 皆さんは(2023年現在)今リフォームを行うことで、補助金申請が出来ることをご存じでしょうか? 補助金の詳細は色々条件が細かくて分かりづらいのが現状です。 ちなみに、お風呂のリフォ […]
引田 湾岸アート完成しました!/下地施工事例
引田湾岸アートついに完成! 2022年よりご協力させてもらっていた引田の湾岸アートの絵が端まで埋まり、一区切り終え完成しました! この企画は、香川県東かがわ市引田漁港の「東かがわ市湾岸アートプロジェクト」によって約170 […]
旧型ドアクローザーを交換/RYOBI 取替用ドアクローザー
旧型ドアクローザーを交換するには?/施工事例 今回はドアクローザーの交換です。この写真のドアクローザーは、初代BL型といわれます。RYOBIの旧型のドアクローザーで公団住宅などで多く採用されているドアクローザーです。RY […]
お家の断熱対策!ロールスクリーンで間仕切りを作ろう
施工事例/玄関からの冷気をロールスクリーンでシャットアウト! 今回は玄関からの寒気をどうにかしたい!といったご相談です。玄関リフォームで、断熱性の高い玄関に交換することで解決できます。 ▶玄関のリフォーム事例 はこちら […]
壁を引っ掻く猫の爪とぎ対策!
施工事例/猫がガリガリしちゃう壁が大変身! 今回は、飼い猫が壁紙で爪とぎをしてしまい、玄関の壁が傷だらけでどうにかしたい・・・。といったご相談を頂きました。 爪とぎ用のおもちゃを用意しても、なぜか玄関の目立つところが気に […]